JR博多駅とは

さっきたくさん球団の話のきっかけで鉄道会社が出てきましたが、

 

鉄道会社って百貨店みたいなものよく持ってますよね

近鉄百貨店、西武百貨店、阪急百貨店、東急ハンズ、、、

 

 

で、地元のJR博多駅なんですが、

数年前に駅ビルとして新しくなりました。

 

 

であるとき気づいたんですが、

その新しくなったJR博多駅の駅ビルには、阪急百貨店と東急ハンズが入りました。

 

 

よく考えたらだいぶカオスだと思うんですがいいんですかね笑笑?

加えてJRブランドのアミュプラザってのも入ってるわけで、、

その辺バチバチって感じではないんですかね?

逆に鉄道会社系同士話しやすいって感じの方なんですかね?

 

 

個人的には、駅ビル内に東急ハンズの袋、アミュプラザの紙袋、博多阪急の紙袋を持った人が入り乱れてる光景はだいぶカオスで面白いと思います笑

 

 

ついでになんですが、

阪神と阪急も地味に阪急阪神ホールディングスという一つの会社になってるんですね笑!

 

 

初めて社名を見た時はかなり衝撃でした。

 

 

それこそそもそもタイガースとブレーブスバチバチだった(らしい)ように、

会社的にもライバル関係だったと思うんですが、

 

一つになってるんだなぁ笑笑

 

確かに神戸行く途中阪急線だったのがいつのまに阪神線になったりするしなぁ笑笑

 

 

鉄道会社、おもしろし。 以上。

阪急ブレーブスとは

今日阪急電車に乗ってて、こんなポスターを見かけました

 

f:id:zatsudan5sm:20191108011705j:plain

 

僕はこの羅列を見てふと思惑に駆られました

f:id:zatsudan5sm:20191108011725j:plain

 

「いやめっちゃ球団やん笑、、阪神近鉄・南海は分かるけど、確か阪急にもなかったっけ、、?」

 

こっからネットで関連関連とサーフィンすること数時間、、

阪急には阪急ブレーブスという球団があったんですね

そしてまあ関西の球団の歴史といえば複雑なこと、、

 

2004年は僕まだ4歳なので全く知りませんでしたが、

まーオリックスバッファローズの誕生にはいろいろあったようですね、、

 

なんといっても近鉄ファン側からすれば、呑まれた感といえばいいのか分かりませんが、哀れな感じだなと思いました。

 

近頃毎年復刻版ユニフォームを着る試合がありますが、

一重に楽しんで見ることが出来ない方も中にはいるのですね

 

確かに「身売り」とよく書かれていましたが、身売りならチーム自体は残りますが合併ってだいぶ無茶ですよねー😅

それも同じ関西圏のバチバチな関係?なチーム同士となると、、

 

自分は地元が福岡でホークスを熱く応援していましたが、僕の友達がアンチホークスでロッテファンなので、ロッテはなんか嫌です笑

なのでもし「ホークスとロッテが合併します」とかなったらまじで受け入れられないです。

 

例えるならそんな感じなんかなー でもストライキ起きるぐらいってほんとによっぽどですよね笑

 

スポーツチームとそれを応援する地元の関係、非常に興味深いと思いました。

 

僕は現在福岡から宝塚に引っ越して2年程経ち、

阪急と所縁の深い宝塚に住みながら阪急電鉄自体にもお世話になり、だいぶ愛着も沸いてきたところに、

その阪急が日本のプロ野球史にも関わっていたんだなぁと思い、よりしみじみしてくるのでした( ^∀^) 以上。

年パスとは

すーじーもーじーです。

 

前回ユニバの話をしましたが、

ユニバには年パスという年額料金で行き放題っていうチケットがあり、

うちの大学からユニバまではそう遠くないので持ってる人も少なくないみたいです。

 

前ディズニーランドって楽しいんやろかっていう話をしましたが、

初めてユニバに行くってなったときも同じようにあまり乗り気にはなれず、

でもなんだかんだ楽しむことができました。

 

で大学の友達とユニバに行くってなったとき、その中には年パスを持ったユニバ通がいました。

そして自分がユニバ初めてであり、とりあえずワンデイパスを買うと知るや否や

「そりゃー遊びつくさなあかん!!」

となったらしく、

開園から閉園の一時間前までみっちりと連れまわされました(´∀`;)

 

半日ぐらい過ぎたころに、「もう満足やわ」と話しましたが、

「いやいやもう帰るんはもったいないって!」となり夜まで頑張るのでした

 

ハリウッドドリーム、フライングダイナソー、バックドロップ、、

複数乗ったものもあり、おかげで絶叫系は得意じゃなかったんですが

もはや一周回って逆に何か楽しみ方を掴みました笑

 

でもさすがに「もう一回バックドロップ乗ろ!」と言われたときは「帰らしてくれぇぇぇ」と懇願しました。

友達的には開園から閉園まで居たかったらしいんですが、こうしてなんとか閉演一時間前に帰ることができたのでした、、

 

 

僕には年パスは必要なさそうです、、(´∀`) 以上。

ユニバとは

すーじーもーじーです。

 

前回、自分は若干二十歳にしてまだディズニーランドに行ったことがないと言いましたが、

ユニバは行ったことがあります!!( ・´ー・`)ドヤア

 

まあ、やから何って感じやけど

 

ちなみに大学一年生になって、初めて行きました これもまあまあ遅いほうよね

 

ユニバという言い方で分かるかもしれませんが、

大学から関西のほうに移り住んで、” U S J ” と表現する人は誰一人いないので、

自分も ” Y U N I B A ” と言うほうがしっくりくるようになりました笑

なんか「ゆーえすじぇー」より短くて言いやすいしね ってまあまあ関西に染まってきてるんかなぁ( ̄▽ ̄

 

セブンを「セブイレ」っていう人はほんとにいますよね笑笑

これに関してはどう考えてもセブンのほうが言いやすいやろって思うけどなぁ

言葉って面白いよなあ

 

ちなみに僕は高校まで福岡にいたんですけど、ケンタッキーのことは「ケンチキ」って呼んでました。でもこっちで会った福岡出身の人に聞いても言わないみたいだから、うちの高校がそうやったってことなんかなー笑?

 

世代間でも違いがあるものってありますよね 

一番気持ち悪いのがメールアドレスのことを「メルアド」っていう親世代。 

 

いやぁぁ「メアド」でしょ笑笑

その間に挟まった「ル」がまじで気持ち悪い

耳障りも違和感しかない「なんか多くない?」っていう

 

まー言葉って面白いよなぁ( ̄▽ ̄ ) 以上。

ブログすげえ笑

すーじーもーじーです。

 

ブログすげーww 

始めた瞬間ってみんなこんな感じにテンション上がるんですよね多分

 

まあ最初だけなんですかね笑

飽きない程度にゆるくいこ

 

でもほんとこういう発信できる場があるってすごい

あたりまえな感じでよく言われるけど、初めてだからほんと感激してる

社会の多くの人はもうやってたんかなぁ 自分結構乗り遅れてたんかなぁ笑

 

乗り遅れているといえば、自分若干二十歳にしてまだディズニーランドというものに行ったことがありません(;・∀・) 

 

お、絵文字出てくるのか懐かしいなぁケータイみたいやな笑

昔アンドロイドの時はよく使ってたなあ

 

そう、アンドロイドからIphoneに乗り換えたときに一番衝撃だったのはキーボードに矢印キーがなかったことよね これほんとにびっくりした だれかわからんかなー笑?

 

最初はカーソルを移動させたいときにいちいちそこをタッチしてやろうとしてたけど、まあこれがうまくいかんのよ( ノД`)オオオオ

そのうちスペースキーを長押しすればいいのかって気づいてからはだいぶ楽になったけど、それ知るまではほんとにIphoneに乗り換えたこと後悔してた、、

 

周りがIphoneユーザーが多かったからIphoneに合わせたほうがいろいろ都合よくて乗り換えたけど、

できるだけアンドロイドから仕様が変わらないように8+の、しかも画面の周りも黒いやつを選んでパッと見アンドロイドっぽくなるようにこだわったなあ笑

 

話めっちゃそれたけど、この歳まできてまだディズニーランドに行ったことないことに若干焦りを感じるものの、どうもああいう類のものにあんま魅かれないんよなあ夢ないんかなぁー

たぶんなー子供向けなんやないっていう感じに思ってるんよなー 

どうなんですかね笑 楽しめるのかなって感じ 

まあ一回は行っときたいなって社会生きる人間として思うから、行って確かめようって感じやな笑

 

 

とにもかくにも

ブログに関してはこのように始められて嬉しく思っています、、( ´∀` ) 以上。

 

はじめまして、すーじーもーじーです。

はじめまして、すーじーもーじーです。

気ままに書けたらと思っています。

 

やっぱ時代は情報を発信する時代なんやなぁ笑

技術の恩恵を享受していこ

こういう発信する立場に慣れていこ

 

設定しよって思ったけどサイトを作ってるんやって感じよね

てかああいう記事もブログやったんや!って感じ

意外とブログの記事ってあふれてるんやねって思った

 

起業家を紹介する本の中で読んだけど、起業するときにブログで知り合ったツテでグループを作って立ち上げたって書いてあった。なんかそういう風にプラスに働いてくれればいいなぁ笑 

まあ一回経験してみたかっただけやからとりあえず楽しんでいこ

 

 

書いてて思ったけどこれ真面目に書こうと思わんと文章うまくならんな笑笑